【8月動画レッスン】食パン食べ比べマニアックレッスン〜湯種製法、食感、味の違いを学ぶ〜(終了)

パン教室

皆様お久しぶりです!!

7月は大きなイベントに個人で出店しており、その準備のためレッスンをお休みさせて頂きました💦

8月は通常通り、月1回の動画レッスンの募集を行いますので、詳細をこちらでお伝えいたします。

今回はただの食パンじゃああああありません!笑

食パンなんて、YouTubeで調べたらレシピも作り方もたくさん出てきますからね笑

食パンという日本で一番食べられているパンを使って、新しい製法を学んだり、シンプルなパンだからこそわかる『食感』・『味』の違いという一歩進んだ学びを提供していきます!

むぎ
むぎ

以下で詳しく説明しますね☺️

8月のレッスンで学べること5選

湯種製法

聞いたことある方は多いかもしれませんが、パン業界の中でも、最近1番注目されている製法で、文字通り粉をお湯で練ったものを生地に混ぜ込んでいきます!

作り方、材料はいたってシンプルですが、使い方や、配合を間違えると生焼けになってしまったり、膨らみが悪く重たいパンに仕上がります😭

食パンだけでなく、日本人が好きなもちもち食感を出すためには欠かせない製法なので、一緒に使い方を学んでいきましょう🔥

ポーリッシュ法(液種法)

ポーリッシュ法は別名液種法とも呼ばれ、高加水のパンを作るときによく使われる製法です!

ポーリッシュ法を用いることで、加水を上げれるだけでなく、膨らみをよくする働きがあります。

パン屋ではハード系のパンを作る時によく使われる製法ですが、今回は食パンに使用し、コクがありながらも飽きのこない食パンを作っていきます

高加水パンの手ごねの方法

「高加水の食パンだと機械がないとダメですか?」

多くの方からこんな質問を頂きました。

基本的に手ごねは水分が多くなるほど難しくなります。

なので『高加水』と聞くと「家では作れない…」と諦めてしまう方が多いです!

今回はそんな高加水の食パンを手ごねで作るポイントと裏技を紹介します👍

気泡の作り方

クラム(パンの内層)の気泡の入り方によって食べ応えのある食感、軽い食感、溶けるような食感と変化してきます。

気泡の作り方は特にマニアックになりますが、食感の違いで味わいは大きく変わってくるので、作り方を知っておいて損はないです👍

角食パン・山食パンの違い

「角食パンと山食パンってなにが違うの?」

私がパン屋で働いてる時にもお客様からダントツで多かった質問です!

食パンの配合によって角食が向いてるのか山食が向いてるのかが変わってきます。

その違いをレッスンで詳しく説明しますね😄

食パン食べ比べの紹介

レッスンでは2種類の食パンのレシピ、動画を紹介します!

①もちもち・しっとり食感の湯種食パン

②毎日食べたい飲める生食パン

①もちもち・しっとり食感の湯種食パン

上記でも紹介した【湯種】と【ポーリッシュ法】を用いた、もちもち食感にこだわった食パン🍞

弾力のある生地なのに、重くなく、時間が経ってもパサつかない食パンに仕上げました!

②毎日食べたい飲める生食パン

焼いた時にパンとして保てるギリギリのところまで加水を上げているため、手で持つのも難しいくらいふわふわな食パンです🍞

あえて大きめの気泡を散りばめることで、口溶けをよくし、食べた時に溶けていくような食感をイメージした配合にしました。

動画レッスンとは

今回の【食パン食べ比べマニアックレッスン】のレッスンをお申し込みの方には、

①レシピ

②動画

をむぎの公式LINEからお送りいたします。

この2つを参考に材料をご自身で準備の上、好きな時に、好きな場所で作っていただけます。

レシピ

申し込み者にレシピのPDFをお送りいたします。

そのまま携帯やパソコンにファイルや画像として保存してもいいですし、印刷してファイリングすれば自分だけのレシピ集になります!

今回のレッスンも理論的な部分もわかりやすく説明しているため内容の濃いレシピになりました。

配合だけが書かれている単なるレシピではなく、学びのある教科書のようなものになってます✨

パン屋で使われる手法を家でも作れるように何度も試作し、配合も微調整して完成したレシピなのでお楽しみに❤️

動画

レッスン申込者はいつでも、何度でも視聴可能です。

ですので、ご自身の都合のよい日程、時間に気軽に作ることができます。

何度も見返して、食パンや製法を一緒に極めていきましょう!

まとめ、注意点

・印刷はご自身でお願いいたします。(印刷してファイリングしていくのがおすすめです。)

・今回のレッスンは動画視聴期間の期限はございません。

・動画の保存は自由です。こちらから保存方法はお知らせしかねますので、ご自身で検索をお願い致します。

質問は動画内のコメント欄でのみ受け付けます。

コメント欄を遡り、同じような質問がないかご確認の上、ご質問をお願いいたします。

レッスン申込み受付期間と申込み方法

レッスンは【むぎの公式LINE登録者】は先行でご案内しております。

先行申込み期間は8/1(火)の21時から8/5まで。

(⚠️先行予約の方は8/7に一斉にレシピを配布いたします)

LINEから「レッスン参加希望」と送っていただければ、レッスン料の振込先をお送りいたします。(3日以内のお振込)

やむ追えず、振込が遅れる場合はご連絡いただければ対応いたします。

ご連絡なく3日以上経っても振込が確認できなかった場合、キャンセル扱いとさせて頂きます。

また一般募集は8/6〜インスタのメッセージ(DM)からも対応いたします。

募集人数に制限がありますので、人数に達し次第募集期間中であっても、予告なく終了する場合がございます。

料金のご案内とお支払い方法

レッスン内容

レシピ2種

  • もちもち・しっとり食感の湯種食パン
  • 毎日食べたい飲める生食パン

作り方動画

質疑応答の対応(動画コメント欄にて)

をセットで税込5000円となります。

お支払いは銀行振込のみとさせて頂きます。(手数料はお客様負担

一生使えるレシピなので、今は時間がなくて作れそうにないって方も携帯やパソコンに保存できるので、ご購入しておくことをお勧めします。

再販の予定はございません。この機会をお見逃しなく!!

規約

・動画、レシピは転用を禁止しております。また転売及び譲渡することは一切禁止しております。

・お申込みの際にお伺いした個人情報は、教室運営目的以外の利用や、第三者に提供することはありません。

・お申込み後のキャンセルは基本的に受け付けておりません。ご了承ください。

・パン教室や、パン屋をされてる方でもお申し込み頂けますが、一声お願いいたします。

最後に…

長くなりましたが最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

「食パンのレッスンに何でそんなにお金払わなきゃいけないの?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

今回は食パンを通じて、新しい製法を学ぶレッスンだと思ってください!

市販の食パンに戻れなくなるくらい、感動する味、食感です!

お家で作るパンレベルを超えた本格食パンをぜひお楽しみください😍

パン職人 むぎ

コメント

タイトルとURLをコピーしました