レッスンのお申し込みはこちら
(👆クリック)
5月のオンラインレッスンのテーマは、フォカッチャとリュスティックの魅力を融合させた「フォカティック」です✨
(名前も私が考えました笑)
「フォカッチャのモチモチ感は好きだけど,ベタベタして成形が難しそう…」
「リュスティックのカリカリ食感は憧れるけど、本格派すぎて“上級者のパン”ってイメージ…」
そんな声をたくさん聞いて、今回は両方のいいとこ取りをした新しいパンを考案しました!
”フォカティック”を作れるのはこのレッスンだけ!
今回教える「フォカティック」は、私が独自に開発したオリジナルレシピ。
YouTubeやレシピサイトでは絶対に見つからない唯一無二のパンです!
フォカッチャ×リュスティック=フォカティック!

「高加水パンって難しそう…」

「クープを入れるのが苦手で挑戦できない…」
そんな声を聞いて、今回は誰でも失敗なく作れるレシピを開発しました!
フォカティックの特徴は?

- 捏ねないから初心者OK
- クープを入れないのにカッコよく焼き上がる
- 超高加水でもっちり食感
- 見た目はハードなのに皮は薄くて食べやすい
フォカティックの魅力

フォカッチャのしっとりもっちり感
超高加水の生地を使うことで、口に入れた瞬間に「じゅわっ」と広がる食感を再現!
フォカッチャ好きにはたまらない食感です😍
リュスティックのカリッとした食感
外側はバリッと香ばしく、でも中はもっちりという絶妙なコントラストが楽しめます!
クープ不要でも見栄え抜群!
「クープが苦手…」という方に朗報!
クープを入れずにかっこいいエッジを出す方法を、レッスンで伝授します。
個性的な見た目に仕上がるので、写真映えも抜群ですよ👍
「どうやって作ったの?」と聞かれること間違いなし!
色々なクープの形で個性が出る
成形方法によって様々な表情を楽しめるので、毎回違った雰囲気のパンが作れます!
翌日も美味しく楽しめる長持ち製法
一般的なハード系パンは翌日には硬くなってしまいますが、このフォカティックは特殊な製法で翌日も美味しさキープ!忙しい方でも日持ちするパンを作れます❤️
驚くほど簡単なのに本格的な仕上がり
「捏ねない」「クープ不要」で誰でも失敗なく作れるのに、見た目は本格派!
パン屋さんで買ったと言っても信じられるクオリティです✨
パン作り初心者から上級者まで満足できる内容
初めてパンを作る方でも失敗なく作れる丁寧な解説と、上級者も「なるほど!」と唸るプロ技が盛りだくさん!どんなレベルの方でも新しい発見があります👩🍳
先行申し込み者特典レシピのご紹介(無料)
5月のレッスンに先行お申し込みいただいた方限定で、
スペシャルレシピをプレゼント🎁✨
今回の特典レシピは…
抹茶とホワイトチョコのパン 🍫

濃厚な抹茶生地に、とろ〜りホワイトチョコを包んだ、
新緑の季節にぴったりの“和×洋”スイーツパン🍵💕
湯種入りでしっとりもっちり、
高加水なのに、成形しやすく、初心者さんにもおすすめのレシピです!
実はこのパン、私が試作を重ねて完成させたばかりの最新作!
まだ私しか作ったことがない、とっておきのレシピなんです🫶
先行で申し込んでくださった方だけに、特別にお届けします♪

このレシピが手に入るのは、先行申込者だけの特典となっていますので、
ぜひこのチャンスをお見逃しなく!
動画レッスンのご案内
申込み受付期間
レッスンは、
①先行申し込み
②一般申し込み
の2種類があります。
①先行申し込み
毎月1日の21時〜5日までに申し込んだ方限定🉐
先行申込者限定の特典レシピ(5月は抹茶とホワイトチョコ)が無料で付きます!
(1日の21時にカートがオープンします!)
②一般申し込み
6日以降〜月末までにお申し込みされた方。
(先行申込者限定の特典レシピはつきません。)
先行枠、一般枠どちらも人数制限を設けています。
定員に達し次第、募集を締め切ります。
また先行申し込み枠で漏れてしまった方も、再度一般枠でのお申し込みが可能です。
レッスン内容と金額
①レシピ(全19ページ)PDF
・とうもろこしのフォカティック(4個分)
②先行申込者限定レシピ
・抹茶とホワイトチョコ(4個分)
③作り方動画(視聴期限なし)最低保証6か月
④質疑応答の個別対応(動画コメント欄にて)
⑤パンの添削(専用LINEより)
をセットで税込6900円となります。(決済手数料はお客様負担)
お申し込み方法
↑クリック
最後に…

長くなりましたが最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
今回のフォカティックは、私がたくさんのリクエストを受けて開発した新しいパンです。
フォカッチャの「しっとりもっちり感」とリュスティックの「外バリ!中もちっ!」というコントラストの良さを両方楽しめる特別なレシピになっています。
クープが苦手な方でも、かっこいい見た目に仕上がる方法を詳しく解説しているので、初心者の方でも安心して挑戦できますよ!
この機会に「フォカティック」というオリジナルパンを一緒にマスターして、あなたのパン作りの幅を広げてみませんか?🥖
質問などございましたら、公式LINEやインスタのDMから受け付けております✨
ぜひ先行申し込みの特典レシピもゲットしてくださいね👍
PS: レッスンで使うレシピは私が20回以上の試作を重ねて完成させた渾身の一品。
このレシピは今回のレッスンでしか手に入らないので、お見逃しなく!
パン職人 むぎ🍞
コメント