話題沸騰中の『生チョコ食パン』って知ってますか??
愛知県のパン屋が販売してて、それが現在SNSで大バズりして、テレビなんかでも紹介されてます🍞
なかなか愛知まで買いに行けないので(通販もやってるらしいけど焼きたてが食べたい笑)再現してみました〜👏
超リッチなココア生地に、手作りの生チョコをを包んだ贅沢すぎるパンです❤️
むぎ
リッチな生地はベタつくので、捏ねるのが大変💦
根気強く捏ねましょう!!
生チョコ食パンのレシピ
手でちぎった時に、中から濃厚なチョコが溢れ出して止まらない!
食べる時は火傷注意な超リッチ生チョコ食パンの作り方を紹介します🍫
ぜひ焼きたて熱々を手でちぎって、ハフハフしながら食べてください😁
🔽動画レシピはこちらから🔽
材料 一斤型(内寸約188(179)×99(93)×h105mm)
◆生地
- 強力粉 250g
※約半分ずつ2つのボウルに分けておくとイーストがしっかり溶けて失敗しにくいです
[ボウル①]
- 砂糖 25g
- ドライイースト 4g
- ハチミツ 10g
- 全卵(MLサイズ) 1個
- 牛乳(35度程度に温めたもの) 150g (500W30〜40秒程度温める)
[ボウル②]
- 強力粉 半分
- 塩 4g
- ココアパウダー 8g
[後入れ]
- バター 40g
◆フィリング
- くるみ 50g(大きいものは手で砕いておく)
◆生チョコ(ガナッシュ)
- チョコレート 120g
- 牛乳 40g
※牛乳を生クリームに変えるとより濃厚な生チョコになります。その際は生クリームを60gに変更。
作り方
◆チョコシート
- 沸騰直前まで温めた牛乳をチョコが入ってる容器に注ぐ
- チョコレートが溶けるまで、しっかり混ぜる
- 密着ラップをして、冷蔵庫で冷やす(冷やしすぎると固くなり、塗りずらくなるので、少し固まったら常温に出しておくといいです。冬場の寒い部屋であれば、そこでも固まります!)
◆生地
- ボウル①を計量し、牛乳(35度程度に温めたもの)をイーストめがけて注ぐ
- 粉気がなくなるまでゴムベラで混ぜる
- ボウル②を計量し、ボウル①に入れ、粉気がなくなるまでゴムベラで混ぜる
- 台の上に出し、生地がまとまってくるまで10分ほどしっかりこねる(とてもベタつく生地なので根気強く捏ねてください!初心者で捏ねるのに慣れてない方は15分捏ねるのを目安に!)
- バターをいれ、さらに5分捏ねる
- 生地が台から離れるようになったら、V字ごねや、叩きごねで刺激を与え、薄い膜ができるまで5〜10分こねる(お疲れ様です!リッチな生地は捏ねるのが大変ですが、これで今日の山場は終了です笑)
- 薄い膜ができることを確認したら、丸め直し&とじ目をしっかり閉じて、ボウルに戻しラップをして1次発酵(35度の発酵器で40分〜、もしくは常温で2倍の大きさになるまで)(撮影時は冬だったため60分ほど発酵に時間がかかりました)
- 1次発酵が完了したら、フィンガーテストで発酵具合を確認し、ガス抜きをしたら、台の上に生地を出したら2分割する
- 丸め直しをして、濡れ布巾をかけ、そのまま10分置いておく(ベンチタイム)
- 柔らかい生地なので、手で長方形に広げ、ガナッシュを半分塗り、半量のくるみを散らす
- 手前から空気が入らないように巻き、とじ目を閉じたら幅20cmほどに伸ばす
- 縦半分にカットし、断面を上にしてねじる
- さらに手前から巻いて、型に入れる(残りも同様に)
- オーブンの発酵機能などを使って35℃くらいのあたたかいところで約30分〜発酵させる。生地が型の8割まで発酵したら発酵終了。(※発酵終了10分前から発酵機(オーブン等)から出し、室温発酵に切り替えてオーブンを予熱します)
- 190度で予熱しておいたオーブンで、25分〜30分焼成する(表面に生チョコが出ていると焦げやすいので注意)
- 焼き上がったらすぐに型ごと10cmくらいの高さからトンと軽く台に打ちつけ、型から取り出してケーキクーラーなどの上にのせて冷ます。
- 熱々を手でちぎって食べるのがおすすめです!
最後に…
しっとり、ほわほわリッチなココア生地に、たっぷりの生チョコを巻き込んだ、悪魔的な食パンです🍞
ダイエット中の方にはお勧めできないほど、リッチなパンになりました!
その分美味しさは格別です❤️
ぜひ作ってみてください🔥
パン職人むぎ🍞
⬇️過去のレシピ動画はここから
コメント